2022年12月30日金曜日

2022横浜YMCA⛄冬季キャンプ実施報告

横浜YMCA冬季キャンプ実施報告

~冬の大自然に抱かれたキャンプ~
 横浜YMCA健康教育部の冬季キャンプが終了しました。この冬は、志賀スキーキャンプ90名、栂池スキーキャンプ78名、富士山キャンプ29名、合計197名の子どもたちが冬の大自然に飛び込みました!

~YMCAキャンプの目的~
YMCAのキャンプは、青少年が生命(いのち)を尊重し、お互い信頼し合うことを学び、精神、知性、身体の「全人的な成長の場」となることを期待して以下の目的を掲げています。
1. 自然生活を楽しみ、自然に適応する能力を身につける。
2. 良い習慣を育て実践する。
3. 健康のための知識を得て、自分の身体を守る方法を知る。
4. 生活を豊かにする技術を学び、創造力を育む。
5. 良き友人を作る方法を学び、互いの存在と生命を尊重する心を育む。
6. 民主的なグループ経験から、社会に関わる責任感を育む。
7. 神の恵みを知り、感謝の気持ちを養う。

志賀高原スキー場~一ノ瀬ファミリーゲレンデ~

栂池高原スキー場~鐘の鳴る丘ゲレンデ~

 今年も雪に恵まれ、おもいっきりスキーや雪遊びをを楽しむことができました。また、透き通る青空の下で雪を見る子どもたちの目はキラキラとしていました。キャンプは生活も大切なプログラムです~富士山は2泊、栂池は3泊、志賀は4泊と、仲間とお部屋で過ごし、共に食事・入浴・就寝する中で、小さな社会が形成されていき、仲間との絆を深め、個々がそしてグループが成長していく機会となりました!
野球場10個分の広さを誇る富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジ

恵みの業をもたらす種を蒔け 愛の実りを刈り入れよ。新しい土地を耕せ。
ホセア書10章12節
 YMCAのキャンプは「為すことによって学ぶ(Learning by doing)」を理念とした野外教育活動です。その理念は「どのような教育的な経験も、子ども(対象者)の興味・関心から離れていたならば、その経験は子ども(対象者)にとって本質的なものにならない。よって興味と自発性に基づいて子どもを導く」という考え方に導かれたものです。今回のキャンプでも、子どもたち一人ひとりが主役となり、大冒険が展開されました。愛と平和に満ち溢れたキャンプとなりました。ぜひ、ご家庭でもいっぱいお話を聞いていただければと思います。

 まだまだ新型コロナウイルスや季節性インフルエンザなど心配なこともある中、ご家庭の皆様のご協力もありキャンプを実施することができました~お支えいただき本当にありがとうございました。そして神様に守られキャンプができたことにも感謝いたします。
 ご参加された皆様には、後日全体報告書、お子様に向けてのメッセージ、報告ムービーを送付させていただきます。そして、一回り大きくなった、みんなと再会できることを楽しみにしております。
 皆様、まだまだ寒い日が続くと思いますが、お身体大事の過ごしいただき、良い新年をお迎えください!
横浜YMCA冬季キャンプ総合ディレクター 三上 淳
スタッフ・リーダー一同

2022年12月28日水曜日

栂池スキーキャンプ報告③スキーもホテルも大ハッスル☆彡

 栂池スキーキャンプ報告③

~ドキドキワクワク☆ワッペンテスト~
 二日間頑張ったスキーレッスン~最後はワッペンテストを実施しました。「テスト」と聞き良い緊張感の中で臨むことができたかもしれません!



 滑り終わったみんなは「合格した?何のワッペンかな?」結果が気になります…最終日にワッペン認定式を行う予定です。

 キャンプ3日目ということもあり、お部屋でもお友だちと仲良くなってきました。時にはケンカをしてしまうこともありましたが、譲ったり、謝ったり、協力したり、新たなアイデアを提案したりと、友だちの輪が大きく太く成長しているように感じます。



 キャンプも残りわずかですが、最後まで盛り上がっていきましょう!少し疲れがたまっている様子ですので、今日も早めの就寝です。
栂池スキー―キャンプ担当:栗原、鈴木、三上

2022年12月27日火曜日

栂池スキーキャンプ報告②快晴の下スキーレッスンスタート⛷

栂池スキーキャンプ報告②

~スキーレッスンスタート~
 なんとなく興奮気味の初日を終え、栂池スキーキャンプ1・2参加者全員が鐘の鳴る丘ゲレンデに大集合しました。
 栂池会場は「スキーはじめて」というお友だちが約半数参加してくれました。ブーツ履いてゲレンデまで移動するのも「スキーブーツに慣れる!」という練習になりますね!初めて使う、スキーブーツ・スキー板に慣れて行くのも重要なポイントです!


 スキー板を着けて最初に行う練習は、ブレーキ操作になります。スキーの後ろを大きく広げえてプルークの練習を行います。安全にスキーを滑るための基本技術になりますね。 

 「初めてリフトに乗ったよ!」というお友だちは嬉しそうに報告してくれました!鐘の鳴る丘ゲレンデは横に広く、初級者ゲレンデも多く、初めての子どもたちには、うれしいゲレンデです。

 経験の子どもたちは、縦長のターン、横長のターンなど、鐘の鳴る丘ゲレンデ、その奥の丸山ゲレンデと縦横無尽に滑っていました。滑りに勢いがつき、板が平衡操作になり、パラレルターンも見られるようになってきました。
 
 夜は、仲良くなったお友だちとのんびり過ごしています。明日のワッペンテストに備え、早めの就寝予定です。
栂池スキーキャンプ担当:栗原・鈴木・三上

  志賀ジュニア・ユーススキーキャンプ実施のご報告【2日目】

 

キャンプ2日目スタートです。

 雪は十分すぎるくらい降っていて、横浜では体験できないような気温の低さにみんな興奮気味です。

 今回のキャンプは初めてスキーを体験する子も多く、準備をしてゲレンデに向かうのも悪戦苦闘!リーダーたちと確認しながら、無事にゲレンデに向かいました。




 初日のスキーレッスンは、それぞれの様子に合わせて無理のないように過ごしました。けがもなく無事に終了いたしました。

宿舎に戻って、食事、プログラムと忙しいスケジュールを子どもたちは楽しみながら元気に過ごしています。


夜のプログラムは、屋外に出て濡れたタオルを全力で振り回し、気温が低い中で凍るのか?挑戦していました。



 生活のグループは、子どもたち一人ひとりの個性も出てきて意見のぶつかり合いなどもあるようです。たくさんの体験の中で、普段感じることのできない感情や行動を通して少しでもキャンプの期間に成長できるようにサポートしていきます。

 明日からは、各グループ本格的なスキーレッスンになります。スキーの様子を中心に報告していきますので楽しみにしていてください。

                                                   (志賀高原スキーキャンプ スタッフ・リーダー一同)





2022年12月26日月曜日

富士山ウインターキャンプ「雪遊びキャンプ」2日目報告

 富士山雪遊びキャンプ2日目の報告です。

本日も晴天に恵まれ子どもたちも元気いっぱい全員で朝を迎えることができました。

朝の集いでは、ラジオ体操とじゃんけん列車を行いからだを温めました。

朝ご飯を食べメインイベントの雪遊びへ出発!

会場の「スノーパーク イエティ」まではバスで移動をしました。

バスの中ではあびすけリーダーから「SDGs」についてのお話がありました。

お部屋を出る前に暖房や電気を消したか、つけっぱなしで過ごすと将来私たちの暮らしや天気や動物たちはどうなる?いま私たちにできることは何か。エアコンや電気の使い方を改めて考えたり自然のありがたみについてともに考える時間となりました。

スキー場に近づき、標高が上がっていくと道路の脇に雪が見え始め、雪だ!雪だ!とかなり興奮していました。スキー場に着いたらルールの確認をし、「そり滑り」と「雪遊び」を楽しみました。

そり滑りでは止まり方をリーダーから教わり、長く滑るには・バランスを保つにはどうしたらいいのかそれぞれ考えたり、長く滑れたよ~と嬉しそうに報告してくれるお友だちもいました。

 雪遊びではかまくらやトンネル、雪だるまを作ったり、リーダーと雪合戦をしました。はじめて雪遊びをしたお友だちも久しぶりに雪遊びをしたお友だちも寒さに負けずたくさん遊ぶことができました。

富士山YMCAに戻り夕食後には星空観察をしました。普段は見ることができないようなきれいな星空を見ることができました。またこの景色を一緒に見れることを心から願っています。

あっという間に明日は最終日です。お家に帰るまで元気に過ごせるようにしっかり休んで明日も思いっきり遊びましょう。

雪遊びキャンプ ディレクター 飯野 汐音


栂池スキーキャンプ報告①栂池会場もスタートしました⛄

 ⛷栂池スキーキャンプスタートしました⛄

 栂池ジュニア1・2キャンプ(メンバー78名・リーダースタッフ17名)が、湘南とつかYMCA・横浜中央YCA・横浜駅より貸し切りバスにてドキドキワクワク出発しました!晴天の神奈川を出発し、数時間で銀世界に⛄「雪だぁ!!!」と子どもたちは大興奮です!!

 
 

 ホテルに到着です「4日間よろしくお願いします!」まずは自分の荷物をまとめ、明日に備えスキーの準備を開始しました。
 レンタルも含み、スキーウエア、グローブ、ヘルメット、ゼッケンを準備です。スキーブーツは、実際にスキーの靴下をはいてチェックしました。みんなドキドキワクワクしながら準備を進めました。
 
 お楽しみのお部屋タイムです。ご飯を食べたりゲームをしたり、お風呂に入ったり、生活も大切なプログラムです。「豪華な食事🍴」とみんな大満足です♪
 
 みんなが気持ちよく過ごせるよう、仲良く過ごせるよう、そして健康に過ごせるようにしましょう!みんな4日間よろしくお願いいたします!!
栂池スキーキャンプ担当:栗原・鈴木・三上

富士山ウィンターキャンプ「雪遊びキャンプ」1日目報告

富士山雪遊びキャンプ(12月25日~27日)が始まりました。

今回の富士山雪遊びキャンプは
「ふ・・・ふゆをたのしもう!
(寒さに負けず冬も楽しくたくさん遊ぼう!)

 じ・・・じぶんをすきになろう!
(みんな違ってみんないいんだよ挑戦して失敗しても頑張った自分偉い!と沢山褒めてみよう!)

 さん・・・さんきゅー!
(送り出してくれた家族や一緒に過ごすお友だちやリーダー、そして自然にも感謝して過ごそう!)」

をテーマに3日間みんなで元気いっぱい過ごそうとバスの中で確認をしました。

横浜駅を出発し渋滞もなく予定時間内に富士山YMCAに到着することができました。


入村式ではキャンプ場のルールを確認し「笑顔・元気・つながろう富士山」のエールの下、期間中過ごす仲間とともにげんきいっぱいスタートを切りました。

午後の最初のプログラムはすすきの迷路・スタンプラリーに挑戦しました。


どのルートで行くのか「僕が!私が決めるよ!ついてきて!」と積極的に先導している声が良く響いていました。


夕食後にはキャンドルファイヤーを実施しました。
本日はクリスマスバージョンでキャンドルを皆で囲みました。
特別ゲストの登場にも大喜び。来年は富士山サンタからプレゼントがもらえますように!

本日はメインの雪遊びに行きます。お友だちやリーダーと思いっきり遊びましょう。

雪遊びキャンプ プログラムディレクター 飯野 汐音

2022年12月25日日曜日

志賀ジュニア・ユーススキーキャンプ実施のご報告【1日目】

 本日25日(日)~29日(木)まで4泊5日で志賀高原でスキーキャンプが始まりました。

だんだん雪道になって近づいてきました

小学生(77名)、中学高校生(13名)のみんなが横浜駅、横浜中央YMCA、湘南とつかYMCAからそれぞれバスに乗り込みました。途中、活動するグループごとにバスを乗り換えて、予定通り雪のちらつくスキー場横のホテル金栄さんに到着しました。

ユースメンバーは慣れていますね

ゲレンデに出るのは明日からとなるので、ウエアやブーツを合わせてみます。初めてのブーツは固くて履きにくいけど、慣れてくると歩いたり、ジャンプしたり。。。

夜はみんなでお風呂に入り、美味しい食事も食べました。

明日からは予報は雪です。インストラクターやYMCAリーダーと一緒に、楽しくレッスンが出来るように早めにおやすみなさい。

明日から、少しずつ慣れながらフカフカの銀世界に飛び込んでいきます!

横浜YMCA志賀スキーキャンプリーダー一同
ジュニア1:柳田誠也(やなごんリーダー)
ジュニア2:上田芽瑠(るーリーダー)
ユース:山﨑花子(はなちゃんリーダー)
総合:服部雄貴(はちリーダー)

2022年12月24日土曜日

パヤオセンターの子どもたちと交流しました!

横浜YMCAではバンコクYMCAと協働してタイ北部パヤオセンターで山岳少数民族の子どもたちの児童保護プロジェクト「プロテクト・ア・チャイルド」を行っています。
子どもたちは教育支援を受け、共同生活をしながらパヤオセンターで暮らしています。2020年から実際に現地に訪れる機会が持てない中で、オンラインでの企画により交流やプログラムを続けてきました。

2022年12月4日に、横浜YMCA国際・地域事業スタッフがパヤオセンターを訪れる機会を得て、現地より「プロテクト・ア・チャイルド報告会」を行いました。

報告会では、パヤオセンターのスタッフより、タイにおける社会課題やコロナ禍における子どもたちをとりまく社会状況の変化、パヤオセンターの様子、プロテクト・ア・チャイルドの活動内容についてお話をいただきました。


そして、パヤオセンターの子どもたちが登場し、タイの踊りと歌、日本語の歌のプレゼントがありました。

パヤオセンターの「いま」をライブ中継することで、「プロテクト・ア・チャイルド」に関心をもつ方々とパヤオセンターの皆さんがつながることができました。

参加者からは「現地のリアリティが伝わってきて、よかったです。」「パヤオセンターの子どもたちのかわいらしいダンスや歌声に癒されると共に、今なお厳しい現状を知ることができました。」等の感想をいただきました。


また、横浜YMCAはパヤオセンターの子どもたちと交流の一環として、毎年クリスマスカードを送っています。

今年も「プロテクト・ア・チャイルド」にご支援くださっている方や、横浜YMCA保育園、学童クラブの子どもたち、横浜YMCAスポーツ専門学校の学生、スタッフから、合計85通のクリスマスカードが寄せられました。クリスマスカードはパヤオセンターの子どもたち一人ひとりに手渡されます。



「プロテクト・ア・チャイルド」を通してパヤオセンターの子どもたちを支援くださっている皆さまに心より感謝申し上げます。
素敵なクリスマスと良い年を迎えられるようお祈りいたします。

横浜YMCA「プロテクト・ア・チャイルド」ご寄付はこちらから:


(国際・地域事業)