2025年9月7日日曜日

第37回ユースボランティアリーダーズフォーラム実施報告(最終日)

 最終日は、気温はそこまで高くないものの、夏の日差しが戻ってきたような快晴~富士山も見守ってくれていました!


 ~本部リーダー・スタッフ~最終日もはりきっていこう!~

 早天礼拝は、横浜ワイズメンズクラブユース主査:古賀さんより奨励メッセージをいただきました。古賀さんのお話しにみんな熱心に耳を傾け、最終日のまとめにつなげることができたのではないでしょうか。
 最終日という事でお部屋もチェックアウトになります。キャンプDUTYは「来た時よりもきれいに!次に使う人が気持ちよく使えるように!」研修のテーマにも合致します~みんなピカピカもしてくれてありがとうございました!

 さぁ、いよいよ「アクションプラン」の発表時間になりました。今回のテーマ「環境問題の取り組み」について、まとめました。





 発表では、グループごとに考えた、今後取り組む活動や環境問題解決に向けた行動、オリジナルキャンプソングまで作ったグループ発表もありました!色んな発表の仕方があり、どのグループも素晴らしい発表でした!!感動しました!!

 この3日間でたくさん学び、意見交換をし、知識を深めました。また、各地域のYMCAのリーダー・ワイズメンズクラブの皆さんとたくさんお話し、別れるのが寂しくなるほど仲良くなりました!しかし、ここで出会ったリーダー・ワイズメンズクラブが各地域で種を蒔き、花を咲かせてくれると思うとワクワクします。全国に仲間がいると思うと頼もしいですね!

 無事に横浜駅到着し、解散しました!各YMCA、ご家庭に戻るまで気をつけてお帰りください!皆さまのご活躍とご健康をお祈りいたします。ここまで見守ってくれた神様にも感謝いたします。参加してくれた皆さん、送り出していただいたみなさん、応援していただいたみなさん、すべての皆様に感謝いたします~3日間ありがとうございました!
実行委員長:三田 庸平さん(もりおかワイズメンズクラブ)
主管YMCA:横浜YMCA(担当:柳田、金井、伊藤)