2025年4月3日木曜日

健康教育部スタッフ研修を行いました

 2025年度健康事業に関わるスタッフが一同に集まって、普通救命講習会を行い、新人スタッフと2年目以降のスタッフも含めてアクアティック、ジムナスティック、サッカーの基礎的知識と実技(指導法)についてを2日間かけて行いました。
新入職員の紹介「一緒に盛り上げていきます!」

経験あるスタッフと初めて講習を受ける者でグループになり、胸骨圧迫、AEDの使い方を時間をかけて実施。プールや体育館、野外でいざという時に救命処置が出来るようにトレーニングが出来ました。 
          
ダミーを使って心肺蘇生法の実際

後半は、YMCAのプールで行うアクアティック(水泳プログラム)と体育館で行うジムナスティック(体操プログラム)、サッカープログラムの基礎的知識を勉強して、実技も行いました。
プログラム理解を深めました

レベルごとに合わせた指導法を学びました

跳び箱、鉄棒、マット運動の実技

サッカーで子どもたちへの声掛けも実践

4月から新しいスタッフも加わり、会員の皆様へより良いプログラム提供が出来るように今後も取り組んでまいります。
4月から新しい仲間です。「よろしくお願いします!」

横浜YMCA健康事業部スタッフ一同