2025年8月7日木曜日

【健康教育部】三浦シーマンキャンプ2日目!!

三浦YMCAではシーマンのキャンパーが今日も朝から元気に活動しています!!

朝には早起きして、お散歩をしました。朝ごはんも食べて元気いっぱい!

2日目は午前中に磯探検、午後からシュノーケリングを行いました。磯探検では干潮のタイミングでカニやナマコ、ヤドカリ、エビなどをみんなで探しました。捕まえた海の生き物は観察した後に海に帰してあげました。

シュノーケリングではみんな上手に息継ぎができるようになりました。海の仲間と泳ぐのは気持ちよかったね!

        


明日はシーカヤックをみんなで体験します!
海の波が落ち着いてくれることをお願いしながら、おやすみなさい。

        

夜には花火大会の様子が見えました。綺麗な夏の思い出ができました。
明日も海での活動です。キャンパーとたくさんのチャレンジをしていきます!!

                     三浦シーマンキャンプ  奥山

                     三浦本部スタッフ    山下

【健康教育部】富士山アドベンチャー4日目・はじめて②キャンプ2日目 報告

 本日は雨模様の中スタートです!

聖書の中にも「恵みの雨」という言葉がでてきます。
雨は神が民に与える祝福のしるしとされています。



はじめて②キャンプ

午前中はアイスクリーム作り!午後は竹の水鉄砲を作って外で水遊び!
どちらも暑い夏に最高のアクティビティです♪

<アイスクリーム作り>
まずは裏側の蓋を取り、氷を入れていきます!

次に塩を入れます!

表の蓋を取って、牛乳と生クリームを入れていきます!

   
とにかく転がします🏐
みんながんばれー!!

アイスクリーム完成!!

冷たくておいしー🍦


<竹の水鉄砲作り>

午後は竹の水鉄砲作りと作ったオリジナルの竹の水鉄砲で思い切り遊びました!
リーダーへ水をかけたり、お友だち同士でかけ合ったりと時間を忘れて楽しんでいました。
             まずは竹の水鉄砲を組み立てます!
組み立てた水鉄砲をデコレーション!
 みんな上手にできたね!

作った水鉄砲で水遊び!
            みんなびしょ濡れになって楽しんだね!

夜はキャンプファイヤーを実施予定です。
最後の夜も盛り上がろう!

アドベンチャーキャンプ

<チャレンジデー>

2つのグループに分かれキャンプが始まった日から何にチャレンジするのかを話し合ってきました。そして今日は話し合ったことを形にするために1日頑張りました。

・キャンディーリーダーグループ
チャレンジ内容:ふじジュースのPR動画作り


撮影に向けて作戦会議は入念に!

いざ!撮影へ!みんな役になりきってました。

・まっきー・まいまいリーダーグループ
チャレンジ内容:富士山YMCAの看板作り
しっかりと寸法も図って作りました
色もしっかりと塗っていきます
             1日かけて一生懸命作りました

どちらも完成はお楽しみに!

夜はキャンプファイヤーを実施予定です。
長かったキャンプもついに最後の夜。最後まで楽しく過ごしていきます。

午後は富士山も顔を見せてくれました。
雲は多かったですが、横浜よりも過ごしやすい気候でした。

富士山アドベンチャーキャンプ    中山
富士山はじめて②キャンプ      原田
富士山キャンプ本部      田中・渡邊

2025年8月6日水曜日

【健康教育部】三浦シーサイドキャンプ4日目最終日のご報告

 キャンプ最終日。今日も三浦は素晴らしい天気に恵まれ(強い日差し)1日がスタート。朝のつどいではリーダーから〇×クイズで盛り上がり、しっかりと目をさましてから朝食をいただきました。ごちそう様の後は、お部屋に忘れ物がないか、荷物の整理と4日間お世話になった場所をキレイにお掃除。

荷物を移動してからは「海」に感謝を込めて、ビーチクリーンをグループで行いました。たくさんの家庭での生活で流れてきた不燃ごみを拾い、途中お気に入りの貝やシーグラスも見つけることが出来ました。

海にたどり着いた漂着物ってたくさんあるね


何か見つかったかな?

キャンプのテーマである「あたえる つながる いばしょ」を4日間の中で考え、ひとり一人が意見を言ったり、お友だちのお話を聴いたりしてグループの行動が日々成長しているのが良く見えたキャンプでした。

三浦の大きな空をバックまた、キャンプで会えるといいね!と願いながら横浜までお話やゲームをしながら帰りました。

また、いつか会いましょう!

三浦シーサイドキャンプ 引率 中澤
キャンプ本部 服部

【健康教育部】三浦シーマンキャンプ1日目!!

キャンパーたちが三浦YMCAで今日から楽しく活動を始めます!1日目は野外炊事と国際交流を行いました。

グループに分かれて、仕事を分担して頑張りました。
暑い日差しもありましたが、子どもたちみんなで美味しいご飯を一緒に作りました。

火起こしから調理具の洗浄、食材を食べやすい大きさに切ることまで
みんなで考えながら一生懸命取り組みました!


頑張ったあとのお肉と焼きそばは美味しかったね!
たくさん食べて元気いっぱい!!


三浦YMCAには台湾からリーダーがお手伝いに来てくれています。
スイカ(西瓜)リーダーから台湾のことを教えてもらいました。
一緒にゲームを楽しんで、リーダーともとても仲良くなりました。

明日はいよいよ!海での活動です。たくさん遊んで夏の楽しい思い出を作ります!!

                     三浦シーマンキャンプ  奥山

                     三浦本部スタッフ    山下

【健康教育部】富士山アドベンチャー3日目・はじめて②キャンプ1日目報告


 富士山アドベンチャーキャンプ(3日目)

今日はハイキング!子どもたちは楽しみで朝からテンションが上がっています!

朝ご飯を食べて元気満タン!

安全第一でいってらっしゃい!

ここで一休みしよう!

自然の中で食べるおにぎりはおいしいね!!

みんながんばろーーー!!

洞窟を発見!!

みんなでゴール!!ハイキング頑張りました!!



富士山はじめて②キャンプ(1日目)

1日目はアイスブレイクを行いました。
開村式では緊張した面持ちのお友だちが多く感じましたが、アイスブレイクを通じて徐々に笑顔とお友だちとのコミュニケーションが増えていました♪

開村式では富士山YMCAのルールの説明もあります!
みんなで守って楽しく過ごそう♪

自己紹介ゲーム!

ロックマイソーウル♪みんなでうたおう♫


今日はお友だちとの距離が縮まった1日となりました♪もっともっと仲良くなっちゃおう!


この後は夕食後に夜プログラムとなります!
本日は晴天でとーっても暑い1日となりました!
両キャンプとも明日も暑さに負けずにがんばろう!!

富士山アドベンチャーキャンプ 中山
富士山はじめて②キャンプ   原田
富士山キャンプ本部      田中

【健康教育部】三浦シーマンキャンプはじまりました!!

  三浦シーマンキャンプ無事到着しました!



キャンパーたちが三浦YMCAに到着しました。みんな元気に活動を開始します!

これから昼食をとり、開村式と野外炊事の準備をします。

本日から4日間、海でたくさん遊んで夏の楽しい思い出を作ります!!

                        三浦シーマンキャンプ  奥山

                        三浦本部スタッフ    山下

【健康教育部】富士山はじめて②キャンプ到着 1日目スタート!

 富士山はじめて②キャンプ無事到着しました!



キャンパーたちが富士山YMCAに足を踏み入れましたみんな元気です!

これから昼食をとり、開村式となります!

本日から4日間、たくさんの「わくわく」「ドキドキ」を体験し夏の最高の思い出を作ろう!

富士山はじめて②キャンプ 原田
富士山本部スタッフ    田中