ラベル SDGs、環境問題 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル SDGs、環境問題 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年9月5日金曜日

第37回ユースボランティアリーダーズフォーラム実施報告(初日)

 本日から9/7(日)まで、第37回ユースボランティアリーダーズフォーラム(主催:ワイズメンズクラブ国際協会東日本区、実行委員長:もりおかワイズメンズクラブ三田さん)が富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジにて行われます。東日本区YMCAの北海道から横浜までのユースリーダー34名、ワイズメンズクラブ29名が大集合しました。

~現地集合のワイズメンズクラブの皆さまと本部リーダー~

 1日目の今日は大雨の中、東日本区のYMCA各地から横浜に集合し富士山YMCAに向かいました。バスではゲームや自己紹介、キャンプソングを歌ったりなど仲を深めました。
~盛り上がったバスレク~

 富士山YMCA到着後は、開会礼拝、オリエンテーションを行い、その後グループに分かれ、アイスブレイキングを行い、みんなの笑顔が増えて、夕食のときにも楽しい会話で盛り上がりました。
~三田委員長より開会メッセージ~

~アイスブレイキングの様子~

 夜は、基調講演として、NPO法人ホールアース自然学校 代表理事 山崎  宏氏をお招きし、「環境」の課題、私たちはどう向き合う?をテーマにお話を伺いました。環境問題解決のために活動していく中での試行錯誤や富士山の近くではどのような環境問題が起きているのかについてお聞きすることができました。
~基調講演の様子~

~グループディスカッション~
 基調講演後にはグループごとに意見交換をこの行い、感じたことや気づいたことを共有し合いました!東日本区のYMCAのリーダーと仲を深めながら良い学びをしていきたいと思います。3日間よろしくお願いいたします。

担当:柳田、金井、伊藤