7月5日(土)〜6日(日)
まずはバスの中で、 リーダーが実際にバスの中でのすごし方の確認や、 レクリエーションを行いました。
現地富士山YMCAグローバルエコヴィレッジについてからは開村式とアイスブレイクプログラムを実施しま した。
最初は緊張していたリーダーもいましたが、 段々と打ち解けていき、 みんなでたくさんのプログラムを楽しんでいました。
午後は安全理解の研修からスタートしました。
実際の部屋やお風呂での危険個所確認などグループで話し合い、 共有をしました。
夕食は野外炊事で作ったカレーライスでした。 各グループそれぞれの味があり、 お互いグループ同士でカレーを美味しくいただきました。
夕食後はお楽しみのキャンプファイヤー!!
各グループで考えたレクリエーションを実際に披露して、 全員が全力で楽しみました!!
最後は1日のふりかえりを行い、 同日程で三浦YMCAグローバル・ エコヴィレッジにて実施している海のキャンプリーダー実技トレー ニングに参加しているリーダーとリモートで今年のキャンプTシャ ツをデザインしたはなリーダーの表彰式を実施しました。
1日目から盛りだくさんのキャンプリーダー実技トレーニングでし たが、多くの気づきや学びがある1日となりました。
明日が最終日です。 私たち夏季キャンプリーダーは安全第一で本番のキャンプを迎える ことができるように、引き続き学びを深めていきます。
夏季キャンプ(富士山会場)担当:中山・原田・進藤・諸治・西野